松井教諭「市指導力向上研修」授業公開!

昨日2校時目に、松井教諭の理科において、「市指導力向上校園支援事業」として3年次研修が行われました。市教育センターから指導員の先生におこしいただき、授業を参観していただいた後、指導を受けました。

ICT機器を活用しながら、感染症対策を施した実験など、工夫された学びの場となっていました。特に、タブレット端末(iPad)活用により、実験データのまとめ作業において、生徒個々の学びの状況がよくわかりました。これが、全体への広がりにつながり、より深まりのある授業展開がされていました。

このように、学校生活の中で一番大切な授業のあり方について、学校をあげて研究を進め、より良いものにしようと取り組んでいます。

「体育大会・東風祭」に向けて!①

三連休明けの朝となりました。気持ちのよい秋晴れとなっています。今夜は「中秋の名月」で、8年ぶりに満月と重なると言われています。どのような空になるのか、楽しみです。

今日から、東風祭に向けて「モザイクアート」の制作に取りかかりました。昨年度、文化祭ができない中、新たに生み出した「感動の全校作品」を、今年はさらにある工夫を加え、バージョンアップしています。すべての生徒が取り組み、全校で一つの素晴らしい作品に仕上げていきます。

まずは生徒会執行部より、制作に係る説明を受けた後、早速一人1枚のシートを受け取り、マス目に沿って色を塗っていきます。各教室では、黙々と作業に取り組む真剣な姿が見られました。この後、数時間かけ、まずは各自の作品を仕上げていきます。

放課後は、有志の生徒によって「応援ボード」の制作です。夏休み中に課題として出されていた原案を、各クラスで話し合い、一つのものにまとめていきました。今日は、下絵書きから色付けまで進んでいるクラスもあります。この後、徐々に作業を進め、本番当日までに仕上げていきます。

 

英語弁論大会「ブロック地区予選大会」開催!

9月17日(金)、米原ルッチプラザにて、県中学校英語弁論大会「ブロック地区予選大会」が開催され、本校から2年生の藤田くんが出場しました。

暗唱の部に登場した藤田くんですが、これまで自宅や校内で地道に練習を重ねてきていました。本番のステージでは、堂々と発表する姿に、見ている方が感激しました。本当によくがんばってきました。感動をありがとう。

「タブレット端末」持ち帰りと双方向配信確認③

本日放課後、お伝えしていた通り、全校生徒がタブレット端末(iPad)を自宅に持ち帰り、決められた時間、全校一斉に学校との双方向での配信確認を行いました。

先週も実施しており、今日もスムーズに担任の先生とやり取りをする様子がうかがえました。その後、先生から学習課題を受け取り、自宅で取り組んでいくことになります。

今後も定期的に実施し、緊急の対応に備えていくとともに、タブレットの有効活用をより一層図っていきたいと考えています。

明日も「『タブレット端末』の持ち帰りと双方向配信確認」を実施します!

先週に引き続き、明日の放課後、全校生徒がタブレット端末を自宅に持ち帰り、学校との双方向での配信確認を行います。

今回も、非常時に「朝の会」や「課題の指示」を双方向で通信できるアプリ「Google Classroom」を利用した接続確認になります。明日は、全校生徒一斉、同時刻に配信確認を行う予定です。

保護者の皆様には、今後も定期的に、持ち帰りと接続確認を考えておりますので、家庭での使用等、ご理解いただきますようよろしくお願いします。詳しくは、本日付の文書をご覧ください。