本日も各学年で「学年合唱」の練習が行われました。回数を重ねごとによい合唱になっているように思います。本番は明後日ですが、最後の最後までよりよい合唱を目指してがんばりましょう!
1年生の様子


2年生の様子




3年生の様子




本日も各学年で「学年合唱」の練習が行われました。回数を重ねごとによい合唱になっているように思います。本番は明後日ですが、最後の最後までよりよい合唱を目指してがんばりましょう!
1年生の様子


2年生の様子




3年生の様子




今週の金曜日が「東風祭」本番です。どの学年も学年合唱の仕上げに頑張っています。1年生も2年生もかなり声も出てきて、とても良い感じです。
1年生の様子


2年生の様子


(3年生は明日、紹介します)
残り2日でどこまで仕上げられるか、当日の発表を楽しみにしたいと思います。
学年の紹介ムービーも順調のようです。モザイクアートはいよいよ張り合わせ作業に入ります。
がんばれ!
ホームページの「学校報「東風」ひがしかぜ」から「令和7年度 第8号」をご覧ください。
*紙面での配布を行っておりません。どうぞホームページ掲載の学校報をご覧ください。生徒には個人用端末に、保護者様には「きずなネット」で別途配信しています。
本日、「第80期正副生徒会長選挙」の告示が選挙管理委員会によって行われました。これから候補者が立候補の手続きを行い、11月4日(火)から選挙活動が開始されます。立会演説会・投票は11月17日(月)に行われ、新しい生徒会長・副会長が選ばれます。
東中学校をよりよくするために意欲に満ちた人の立候補を待っています。
第80 期正副生徒会長選挙要領 ↓
東風祭の取り組みも順調に進んでいます。先週から始まっている全校制作「モザイク・アート」の個人での取り組みは今日が最後でした。各クラスの分担のうち仕上がった分を生徒会に提出しました。来週には担当者によって張り合わせ作業が行われ、当日のお披露目となります。今年はどんな作品ができあがるのでしょうか。とても楽しみです。





その他、学年の合唱練習もムービー作りも順調に仕上がってきています。
東風祭に向けて、みんなでがんばろう!