教育実習(後期)始まる!

4日(月)より2週間の日程で「林先生が教育実習」に来ています。数学科を担当して、主に3年生の学年で実習をされます。短い期間ですが、実のある実習になるように頑張ってもらいたいと思います。皆さんもよろしくお願いします。

林先生からひと言。

「皆さんと出会えてうれしいです。2週間をいろいろと学びたいと思います。よろしくお願いします。」

2学期学級委員認証式

本日放課後には2学期の学級委員の「認証式」を行いました。2学期には、体育大会・東風祭などの行事があります。学級のリーダーとして、みんなの先頭に立ち、クラスを良い方向にリードしてほしいと思います。

学級委員の皆さんの活躍を大いに期待しています。

中体連秋季総体(水泳競技の部)開催!

本日、皇子が丘公園プールにて「中体連秋季総体(水泳競技の部)」が行われました。本校からは吉川さん(1年)が出場しました。結果は以下の通りで、見事、県3位に輝きました。おめでとうございます!

【水泳】

200m平泳ぎ 3分03秒12   (県3位)

2学期が動き出しました!

本日は各学年ともに、発育測定学年集会学活を行い、2時間の「確認テスト」を行いました。

また、2学期の給食も始まりました。2学期初日の給食です。(生徒用のご飯はもっと多いです)

徐々に日常が戻ってきます。明日もテストがあります。

一人ひとりが目標をしっかりと定め、落ち着いた生活が送れるように頑張りましょう!