2学期に向けて!

学校閉校期間も終わり、夏休みも残すところ2週間となりました。先生方も2学期の準備に取りかかっています。本日は、職員会議の他に「救急救命講習」「校内研究会」「校内研修会」を行いました。

「救急救命講習」では、湖北地域消防本部長浜消防署から奥出さん、辰巳さんを講師としてお招きし、心肺蘇生法とAED操作について研修と実習を行いました。先生方も一生懸命に実習に取り組み、質問もたくさん出ていました。使わないでいることが一番なのかもしれませんが、万が一の時のために身に付ける必要があります。

「校内研究会」では、一昨年から取り組んでいる授業改善について、現状を確認しながら、さらに発展させるためにグループごとの話し合いや研究授業に向けての準備を進めました。

「校内研修」では、市のICT支援員さんに講師をお願いして、生成AIや様々な学習ソフトについて、使用法や注意事項などを研修しました。2学期からの授業に役立てていきたいと思います。

夏休みも残り少なくなってきました。2学期に向けて皆さんも準備を始めましょう!