本日も、日中は12月とは思えない、あたたかい陽ざしが校舎に差し込んでいます。
◎学校報「東風」12月号を、メニューの中に掲載しました。ご覧ください。
本日も、日中は12月とは思えない、あたたかい陽ざしが校舎に差し込んでいます。
◎学校報「東風」12月号を、メニューの中に掲載しました。ご覧ください。
12月になりました・・・。朝夕はすっかりと寒くなり、生徒の登下校も防寒着が欠かせなくなりました。しかし、日中は日が差し、冬のひだまりが、ことのほか暖かく感じられる天気になっています。
今週は期末テストもおわり、いよいよ、今年ならではの長い2学期のまとめをする時期になりました。各教室では、熱心に授業に取り組む様子が見られます。
今年は、「予想もしない」「だれもが経験したことのない」年となりました。
学校も、そのあり方が大きく問われる1年になりました。学校として「何ができるのか」「何をすべきか」を問い続けられた1年でした。
しかし、このような苦しい中、生徒も先生方も、地域や保護者の皆様と一緒になって、ここまで本当によくがんばってきたと思います。ありがとうございました。
あと1か月、激動の2020年をみんなでしっかりと締めくくり、来るべき希望あふれる新しい年を迎えられるよう願っています。
本日、2学期「期末テスト」2日目をむかえました。今日も各教室では、時間一杯、しっかりとテストに取り組む姿勢が見られます。
午後からの授業では、早速テスト結果が返却された教科もありましたが、いよいよ2学期をまとめる時期になっています。あと1か月近く、長い2学期の締めくくりを、しっかりと進めてほしいと願っています。
本日より、2学期「期末テスト」が始まりました。今年は臨時休業の関係で2学期が長く、テスト範囲も広いうえに、1日に実施する教科数も多いので、ここまでのテストに向けた取組は大変であったと予想されます。
どの教室も、真剣にテスト問題に向かう姿勢が見られています。引き続き、ここまでの自分の力をしっかりと発揮できることを期待しています。
本日の放課後、校長室にて昨日開票結果を発表した「第75期生徒会役員」の会長・副会長の「認証式」を実施しました。
新しい生徒会の幕開けです。自分たちの学校を、自分たちの力でよりよいものにし、地域から信頼され、愛される学校づくりのため、積極的にリーダーシップを発揮してもらえるよう期待しています。