明日から春季総体・吹奏楽祭!

19日(木)、20日(金)の2日間にわたって中体連春季総体・吹奏楽祭が行われます。本校の日程は以下の通りです。どの部もこれまでの練習の成果をしっかりと発揮して悔いのない戦いをしてきてもらいたいと思います。また、コロナ対策も各自がしっかりと行いましょう。残念ながら今大会も無観客で行います。ご家族の皆さんには、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

5月19日(木)

野球部 11:00(浅井球場)

サッカー部 10:40(野洲ビックレイク)

男子バレー部 第2試合(瀬田中)

女子バレー部 第1試合(長浜西中)

男子・女子ソフトテニス部 8:30~(市民庭球場)ブロック大会

5月20日(金)(★は1日目の結果による)

野球部 10:00(浅井球場)

サッカー部 10:30(野洲ビックレイク)

男子バレー部 13:00(伊香ツインアリーナ)

女子バレー部 9:00(伊香ツインアリーナ)

男子ソフトテニス部 8:30~(長浜ドーム)県大会

女子ソフトテニス部 8:30~(市民庭球場)県大会

吹奏楽部 14:30(彦根文化プラザ)

柔道 10:00~(県立武道館)

がんばれ!東中生!

春季総体・吹奏楽祭に向けて

今週の19日(木)、20日(金)に中体連春季総体が、吹奏楽祭は20日(金)に開催されます。各部ともGW中も練習に励み、大会に備えてきました。ぜひとも本番で全力が発揮できるようにコンディションを整えておきましょう。

コロナも収まってくれる様子が見られません。それぞれが感染症対策をしっかりとして、大会に臨みましょう。がんばれ!東中生!

授業参観を行いました!

本日は5校時の「道徳」の授業を参観していただきました。コロナの感染状況もなかなか落ち着かない中ですので、廊下からの参観をお願いしました。学校での子どもたちの様子を直接見ていただけるよい機会になったのではないでしょうか。お子さんの様子はいかがだったでしょうか。

雨の降る中、100名近い保護者の皆様にお越しいただきました。

ありがとうございました。

生徒総会開催!

本日午後、令和4年度「生徒総会」を開催しました。昨年は感染症対策のため「中庭」での開催となりましたが、今年度は感染症対策を講じながら、体育館で開催をしました。かねてより全クラスで学級討議を重ね、本部や専門委員会の活動案・予算案について、質問をまとめていました。時間短縮のため、紙面解答での部分が多くなりましたが、代表の学級委員が質問し、執行部が回答するやりとりを行いました。

生徒会は、「民主主義」を、身をもって学ぶ場でもあります。みんなで選んだ代表が、東中学校のために企画をし、みんなでそれを協議・承認して、実行していく。このような仕組みをしっかりと理解しながら、主体的に活動する力を身に付けてほしいと願っています。

生徒会長はじめ、本部役員の皆さん、執行部の皆さん、議長さん、そして全校生徒の皆さん、ご苦労さまでした。

GW(ゴールデンウイーク)が終わりました!

最長10日間にわたるGWが終わりました。登校してきた生徒の皆さんの中には、少しお疲れモードの人もいたようです。今日からしばらく祝日や連休はありませんが、来週開催される春季総体・吹奏楽祭やそのあとの中間テストに向けて、部活動や学習に全力で取り組んで行きましょう。

そうじも頑張ってくれていました!

まずは、連休中の生活リズムから早く学校の生活リズムに戻すことが大切です。時間を気にかけながら規則正しい生活を心がけましょう