今年も「こども若者ボイス」に参加します!

今年度も長浜市の未来創造部未来こども若者局が主催する「こども若者ボイス」に生徒会の沖会長と清水副会長が参加をしました。昨年度から開催されている「こども若者ボイス」は、若い人たちに長浜市のことを考えてもらおうと企画されたもので、年間3回の開催が予定されています。1回目は、オンラインで参加中学校を繋ぎ、自己紹介やそれぞれの学校の取り組みを交流しました。

2回目は夏休み中に竹生島での現地研修が予定されています。

長浜を将来を担う若い世代が、共に郷土のことを考え、素晴らしい街を作ってくれることを期待しています。

水泳実習(1年)

本日(3日)、明日(4日)に1年生は水泳実習を行います。今日は1年B組が水泳の授業を行いました。本校のプールは老朽化のため使用できないので、浅井B&Gのプールをお借りしての集中授業です。

1年生は、久しぶりのプール授業に息を切らしながらも、楽しそうに泳いでいました。

明日は1年A組が行います。

期末テスト終了

本日で1学期の期末テストが終わりました。最後までベストを尽くせたでしょうか?

テストはすべてそうですが、答案が戻ってきた後の復習がとても大切です。見直しをして、しっかりと理解をしておきましょう。

さて、1学期も残り3週間となります。

3年生にとっては最後の大会やコンクールが間近にひかえています。最後までしっかりとした生活をし、練習に打ち込んで悔いのないように臨んでほしいと思います。

1,2年生も1学期のまとめをしてきましょう。

気持ちよく夏休みを迎えられるようにみんなでがんばりましょう!

今週末は期末テストです!

今週の27日(木)、28日(金)には1学期末テストを行います。それに伴い、部活動も中止期間に入っていますが、家庭での学習は計画通りに進んでいるでしょうか?

今日も放課後に質問教室があり、多くの生徒が友達や先生と学習をしていました。

テストまであと2日。

がんばりましょう!

学校報 第4号を掲載しました。

ホームページの「学校報「東風」ひがしかぜ」から「令和6年度 第4号」をご覧ください。

今週27日(木)、28日(金)は期末テストが予定されています。計画的に学習に取り組みましょう!

 

【お知らせ】

長浜市全市で取り組んでいる「ペーパーレス化」を進めるため、本校では「学校報」を来月号より紙面配付をやめ、データでの配信を始めます。生徒、保護者にはiPadやメールサービスで配信し、地域の皆様にも、このホームページでの閲覧をお願いしていきます。ご理解とご協力をお願いし、引き続き、ホームページをご覧いただけましたら幸いです。