茶道教室(今年度最終です)

本日の2年B組の「茶道教室」をもって、令和6年度の茶道教室の日程を終了しました。1年間、ご指導くださった田中先生、吉井先生、本当にありがとうございました。

1年生と2年生は来年度も引き続き、茶道教室で「和敬清寂」「一期一会」の心を学び、茶の作法と共に精神も身に付けてもらいたいと思います。

県内私立合格発表!

今週2月3日(月),4日(火)に実施された県内私立高校入試の合格発表が行われました。受験者は放課後、中学校の担任から一人ずつ合否の発表が行われました。

これから卒業後の進路が決定していく生徒が出てきます。最後まで気を抜かず生活を送り、一般入試に向けてがんばっている仲間を応援していきましょう。

県立高校 特色・推薦、スポ文入試!

本日、県立高校の特色選抜、推薦選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜の検査が行われました。心配された天候も大事には至らず、予定通り実施されました。本校からは27名が無事に受検しました。

これまで面接や小論文などの練習をして、対策を行ってきました。しっかりとその成果を発揮してくれたと思います。ご苦労さまでした!

なお、発表は2月13日(木)です。

県内私立高校入試!

本日2月3日、明日4日の両日で「県内私立高校の入学試験」が行われます。本校3年生も34名が試験に挑みます。今週の天気予報では水曜日以降に雪の心配がされています。受験時は時間に余裕をもって行動し、体調管理にも気をつけたいものです。

2月5日(水)、6日(木)は県立高校の特色・推薦選抜、スポーツ文化芸術選抜の受検が行われます。天候に注意しながら準備をしましょう。

なお、県内私立高校の合格発表は2月7日(金)の予定です。

東中生みんなで応援しています。がんばれ!3年生!

吹奏楽部演奏会「平和堂アルプラザ長浜店」

吹奏楽部は2月1日(土)に「平和堂アルプラザ長浜店にて演奏会」を行いました。これは平和堂の地域応援イベントの一環で、「日ごろがんばっている地元の学生さんを応援します」というコンセプトのもと、本校の吹奏楽部も演奏をする機会をいただきました。

当日は多くの皆さんの前で、「名探偵コナンメインテーマ」、「平和堂のテーマ」、「オリーブの首飾り」、「上を向いて歩こう」などを演奏し、マジックショーや早口言葉など観客の皆さんと楽しいステージを作ることができました。

吹奏楽部の皆さん、楽しいステージをありがとう。

平和堂の皆さん、声援を送ってくださった皆さん、ありがとうございました。