1年「薬物乱用防止教室」

本日、5校時には1年生の「薬物乱用防止教室」を行いました。学校薬剤師の吉原先生を講師にお招きして「違法薬物の危険性」についてお話していただきました。

近年では若者を中心に「オーバードーズ(市販薬の過剰摂取)」の問題も取り上げられています。

薬物乱用者の低年齢化が進んでいるといわる中、自分の命と健康を守るために、正しい知識と「危険薬物には、絶対に手を出さない。」という強い意志を持っていなければなりません。