東風祭開催!

本日、午後から「東風祭」を開催しました。生徒会のオープニングやエンディングのムービー、各学年の紹介ムービーなど、すべてを通して、その仕上がりと企画力に感動しました。本当に東中生は素晴らしい力を持っています。今後の生活にぜひともつなげていってほしいと思います。

まずは、生徒会による開会セレモニーで開幕です。

引き続き、吹奏楽部の発表です。3年生が抜けた後、少ない人数でも腕を磨き、素晴らしい演奏とパフォーマンスを見せてくれました。

そして、全校で作成した「モザイク・アート」の披露です。今年のモザイク・アートも壮行会時の全校写真と体育大会での各クラスの応援ボードをモチーフにデザインされていて、とても素晴らしい仕上がりです。

 

また、会場内には美術部の作品や家庭科での制作物も展示されています。どれも素晴らしい作品です。

そして、合唱の発表です。まずは2年生の曲は「愛を込めて花束を」。2年生らしいきれいなハーモニーが響きました。

1年生の曲は「君をのせて」。きれいなソプラノパートの声が響きました。

3年生は「ハナミズキ」です。男声も女声も素晴らしく、音量とハーモニーに感動しました。

最後は、生徒会による閉会セレモニー、生徒会長の挨拶で幕を閉じました。

盛り上がるところは盛り上がり、聞くマナーも大変すばらしかった。とても良い東風祭でした。

体育大会、東風祭まで頑張ってくれた第79期生徒会の皆さん、ありがとう!