茶道教室1年A組

5月に入り、ゴールデンウイークも終わりました。これから勉強や部活動にますますがんばっていきましょう。

 

 

 

本日から「茶道教室」が本格的に始まりました。まずは先月、空稽古を終えた1年生からです。今日は1年A組が実際にお茶を点てて、お菓子と共にいただきました。所作も大切なことですが、その心や落ち着いた雰囲気、姿勢も学んでもらいたいと思います。

これから毎週水曜日にクラスごとに茶道教室を行います。来週は1年B組が茶道教室を行います。

2年職業講話

今日から5月に入りました。連休の合間ですが、頑張りましょう。

また、家庭訪問におじゃましています。お忙しいところありがとうございます。あと1日、よろしくお願いいたします。

本日、3,4校時に2年生は「職業講話」を行いました。これは5月28日(火)から31日(金)に行われる「職場体験学習」の事前学習の一環です。講師には彦根市の高橋悠馬先生をお招きしました。

高橋先生は、先生ご自身も有名なダンサーで、彦根市で学習塾の経営やダンススタジオの経営・指導をされています。

今日の講演では、職業観などのお話に加えて、ダンスの実演を交えて指導くださり、2年生は楽しく学ぶことができました。高橋先生、ありがとうございました。

2年生は今後、事業所とのアポ取りや事前訪問での打ち合わせなどを行い、本番に備えます。がんばれ!2年生!

家庭訪問

明日から4日間(2,3年生は3日間)の日程で家庭訪問期間に入ります。

すでにご連絡の日時にお伺いさせていただきますので、ご多用のところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

修学旅行25

無事に学校に到着しました。出発から渋滞に巻き込まれたり、沖縄では天候を心配したりといろいろとありましたが、3年生全員で協力をして無事全行程を終えることができました。みんなよくがんばりました!保護者の皆様、沖縄の皆さん、旅行に関わってくださった全ての皆さんに感謝します。ありがとうございました。