県内私立高校入試!

本日2月3日、明日4日の両日で「県内私立高校の入学試験」が行われます。本校3年生も34名が試験に挑みます。今週の天気予報では水曜日以降に雪の心配がされています。受験時は時間に余裕をもって行動し、体調管理にも気をつけたいものです。

2月5日(水)、6日(木)は県立高校の特色・推薦選抜、スポーツ文化芸術選抜の受検が行われます。天候に注意しながら準備をしましょう。

なお、県内私立高校の合格発表は2月7日(金)の予定です。

東中生みんなで応援しています。がんばれ!3年生!

吹奏楽部演奏会「平和堂アルプラザ長浜店」

吹奏楽部は2月1日(土)に「平和堂アルプラザ長浜店にて演奏会」を行いました。これは平和堂の地域応援イベントの一環で、「日ごろがんばっている地元の学生さんを応援します」というコンセプトのもと、本校の吹奏楽部も演奏をする機会をいただきました。

当日は多くの皆さんの前で、「名探偵コナンメインテーマ」、「平和堂のテーマ」、「オリーブの首飾り」、「上を向いて歩こう」などを演奏し、マジックショーや早口言葉など観客の皆さんと楽しいステージを作ることができました。

吹奏楽部の皆さん、楽しいステージをありがとう。

平和堂の皆さん、声援を送ってくださった皆さん、ありがとうございました。

能登半島地震支援募金活動(最終日)

昨日は悪天候のため募金活動を中止しましたが、本日、最終日として募金活動を行いました。2日間の活動でしたが、本当に多くの方から募金をいただきました。

多くの皆さんのあたたかい気持ちがいただけたように思います。本当にありがとうございました。

また、昨年引き続き、快く活動場所をご提供いただきました「ローソン長浜七条店」様には、本当に感謝いたします。

募金全額を社会福祉協議会を通して被災地に送らせていただきます。ご協力いただいた多くの皆様本当にありがとうございました。

生徒会の皆さん、素晴らしい活動をしてくれて本当にありがとう!

能登半島地震支援募金活動②

募金活動2日目の予定でしたが、降雪のため、生徒たちの健康を考え、本日の募金活動は中止となりました。申し訳ございません。

明日最終日1月31日(金)は15:00~16:00に活動予定です。

能登半島地震支援募金活動

1年前に起こった能登半島地震では、いまだ被災された方々が不自由な生活をされています。そこで生徒会では、本日から3日間、放課後の時間に「ローソン長浜七条店」の店頭をお借りして募金活動を行います。

生徒会役員がお店に立ち寄られた方に募金を訴えました。

多くの方々にご協力いただきました。ありがとうございます。

生徒会の皆さんもありがとう!

明日1月30日(木)は16:00~17:00に活動予定です。