中体連春季大会(2日目)・吹奏楽祭

本日、春季大会(2日目)と吹奏楽祭が行われました。結果は以下の通りです。

【水泳】吉川捺稀(3年) 100m平泳ぎ決勝 タイム1分19秒10 県2位

【吹奏楽】木谷教諭の指揮のもと、田村修平作曲「鬼姫~ある美しき幻影~」を、最近楽器を吹き始めた1年生も含め、17名で緊張しながらも精一杯演奏しました。(写真はリハーサル風景です)

生徒の皆さんは結果は様々でしたが、本当によく頑張ってくれました。ありがとう!

さらに夏に向けて力を付けていってほしいと思います。

応援していただいたご家族の皆さん、ありがとうございました。

中体連春季総体(1日目)

本日、春季大会が開催され、各地で熱戦が繰り広げられました。東中生はみんな、粘り強く最後まであきらめることなく、全力プレーを見せてくれました。

1日目の結果は以下の通りです。

【サッカー部】(虎姫学園と合同)

Cリーグ1回戦 本校 1-1 市立守山中 PK3-4

【男子バレー部】

1回戦 本校 1-2 唐崎中

【女子バレー部】

1回戦 本校 2-0 明富中

2回戦 本校 2-0 豊日中

3回戦 本校 0-2 近江兄弟社中

【女子バスケット部】

1回戦 本校 24-63 稲枝中

【男子ソフトテニス部】

<団体> 1回戦 本校 1-2 高月中

<個人> 1回戦勝ち 森野・岸田組 佐分利・井関組 浅井・犬童組 前田・宮部組 大塚・川﨑組

【女子ソフトテニス部】

<団体> 1回戦 本校 0-2 びわ中

<個人> 1回戦勝ち 松村・一居組  ベスト16 藤田・田中組

【水泳】

吉川捺稀(3年) 200m平泳ぎ決勝 タイム 2分51秒30 県3位

惜しくも勝利できなかった試合も、夏に向けて大きな可能性を感じることができました。夏の大会に向けてさらに頑張りましょう。

大会前日~明日から春季大会~

いよいよ明日から中体連春季体育大会(春の大会)、吹奏楽祭が始まります。明日からの試合や演奏で、悔いの残らないように存分に力を発揮してきてもらいたいと思います。

各部の試合等の日程(予定)は以下の通りです。

5月15日(木)

男子バレー…皇子山中 9:00ごろ~ VS唐崎中

女子バレー…長浜西中  10:00ごろ~ VS明富中

女子バスケット…彦根東中 9:00~ VS稲枝中

サッカー…ビックレイク 10:30~ VS市立守山中

男女ソフトテニス…長浜城テニスガーデン 8:40~ 団体戦、個人戦

水泳…インフロニア草津 11:15ごろ~ 女子200m平泳ぎ

吹奏楽部は16日(金)14:10からひこね文化プラザで演奏します。

全力で勝利を勝ち取れ!がんばれ東中生!

令和7年度 生徒総会開催!

本日、午後から令和7年度「生徒総会」を開催しました。例年通り、ここまでに各クラスで学級討議を行い、本部や専門委員会の活動案・予算案について質問などをまとめていました。今年度の総会では紙での「議案書」がなくなり、iPadのデータを見ながら行いました。全校生徒がiPadをもって活動する姿は、一昔前には想像もできなかったことです。

これからあらゆる場面でICT機器を有効に活用していきたいと思います。

生徒会が中心となり、この総会で話し合われたことを全校生徒で実現していきましょう。

3年確認テスト

本日、3年生は第3回確認テストを行いました。GWも終わり、3年生はいよいよ卒業後の進路を考えていく時期になりました。毎年のことですが、3年生はこれから定期テストを含めると、月2回以上はテストを行うことになります。どれも自分の学習進度や実力を計ったり、確認するために大切なものです。一つひとつを大切に、全力で取り組んでもらいたと思います。

また、明日は生徒総会が開かれます。生徒会役員の皆さんを中心に実りある総会になることを期待しています。