本日、インフロニア草津アクアティクスセンターにて「中体連秋季新人大会(水泳競技の部)」が行われました。インフロニア草津は、来年、滋賀で行われる「国スポ・障スポ」の水泳競技会場として新しく作られた施設です。本校からはこの夏、県大会、近畿大会でも活躍した吉川さん(2年)が100m平泳ぎに出場しました。素晴らしい会場で素晴らしい結果を残してくれました。
結果は以下の通りで、見事、県1位(優勝)に輝きました。おめでとうございます!
【結果】
100m平泳ぎ 1分18秒67(県1位・優勝)
本日、インフロニア草津アクアティクスセンターにて「中体連秋季新人大会(水泳競技の部)」が行われました。インフロニア草津は、来年、滋賀で行われる「国スポ・障スポ」の水泳競技会場として新しく作られた施設です。本校からはこの夏、県大会、近畿大会でも活躍した吉川さん(2年)が100m平泳ぎに出場しました。素晴らしい会場で素晴らしい結果を残してくれました。
結果は以下の通りで、見事、県1位(優勝)に輝きました。おめでとうございます!
【結果】
100m平泳ぎ 1分18秒67(県1位・優勝)
本日から2学期の給食が始まりました。いつもおいしい給食を作ってくださる給食センターの皆さん、ありがとうございます。2学期もよろしくお願いいたします。
4,5時間目には全学年でテストが行われました。1年生は確認テスト、2・3年生は実力テストです。ここまでの自分の力を確認して、次の目標設定の参考してほしいと思います。
テストは明日も3時間行われます。
ホームページの「学校報「東風」ひがしかぜ」から「令和6年度 第6号」をご覧ください。
前回の第5号から紙面での配布を行っておりません。どうぞホームページ掲載の学校報をご覧ください。
44日間の夏休みが終わり、いよいよ2学期がスタートしました。始業式は全校生徒が体育館に集まり、元気な様子を見ることができました。
まず、夏休み中の部活動などで表彰された生徒の皆さんの表彰伝達を行いました。
校長からの話では、年度初めに話した『三つのキーワード(「凡事徹底」「聴く力」「自律」)』について話をしました。すぐに取り組みの始まる「体育大会」や「東風祭」に向けて、学級・学年・学校が一致団結して活動ができるように頑張っていきましょう。
生徒の皆さんのさらなる成長につながる2学期になるように願っています。
ご家族の皆様、地域の皆様、2学期もご支援とご協力をお願いいたします。
毎年恒例になっている「PTA親子奉仕作業」を本日午前8時より行いました。今年度もPTA役員の方々が中心となって、早朝より生徒、保護者、学運協、地域の方々、教職員、総勢150名近くが除草作業等を行いました。
連日、猛暑が続いており、本日も大変暑い中での作業となりましたが、無事に作業を終えることができました。(作業に集中しすぎて作業中の写真を撮り忘れておりました。すいません。)
これで2学期のスタートを気持ちよく迎えられそうです。作業に参加してくださった保護者・地域の皆さん、暑い中、頑張ってくれたれた生徒の皆さん、ありがとうございました。心より感謝いたします。
2学期も家庭・地域から東中学校をご支援いただきますようよろしくお願いいたします。
あと1週間で夏休みも終わります。2学期を迎える準備を各自がしっかりとしておきましょう。
また、来週には台風が接近する予報が出ています。台風の備えもぬかりなく。