中体連近畿大会(水泳1日目)

本日から2日間、近畿大会「水泳競技の部」がインフロニア草津で行われ、本校から3年生の吉川さんが出場しました。1日目の今日は、「女子100m平泳ぎ」に出場し、素晴らしい力泳を見せてくれました。記録は1分17秒36(予選第16位)で、残念ながら決勝には進めませんでした。

明日の「女子200m平泳ぎ」にがんばってほしいと思います。

第2回「こども若者ボイス」

本日、第2回の「こども若者ボイス」が行われました。本校からは生徒会の八木さん、坂東さん、曽我さんが参加をしてくれました。今回は、あざいカルチャー&スポーツビレッジで「フィールドワーク」を行いました。廃校後でのイベント内容などを話し合い、交流を深めました。

参加してくれた皆さん、暑い中ご苦労さまでした。

第3回は8月20日(水)に予定されています。

吹奏楽コンクール県大会

本日、「吹奏楽コンクール県大会」が、守山市民ホールで開催されました。地区大会で金賞を獲得した吹奏楽部が舞台に立ち、堂々とした演奏を披露しました。演奏曲は地区大会と同じく「鬼姫~ある美しき幻影~」です。地区大会よりもさらに完成度が増していたように思います。部員の皆さんの努力が感じられました。(写真はリハーサル風景です)

結果は惜しくも銅賞でしたが、少ない部員でたいへんよく頑張りました。

3年生の皆さんは本当にご苦労様でした。1,2年生の皆さんは、先輩の後を引き継ぎ、来年に向けて新たなスタートをしてください。

ここまで応援してくださったご家族の皆様、ありがとうございました

 

長浜市近畿大会壮行会

本日、長浜市の「近畿中学校総合体育大会出場者壮行会」が、市役所にて行われました。本校から水泳競技、女子100m平泳ぎ、200m平泳ぎの2種目において近畿大会出場を決めた吉川さんが出席しました。壮行会では浅見市長、織田教育長より激励の言葉いただきました。(写真が逆光で見にくくて、すいません。)

これまでの練習の成果を発揮して、全国大会を目指してがんばってほしいと思います。

がんばれ!吉川さん!

水泳競技は8月7日、8日にインフロニア草津で行われます。皆さんも応援よろしくお願いします。

中体連夏季総体県大会(水泳2日目)

昨日に引き続き、水泳の県大会がインフロニア草津で行われました。3年生の吉川さんは、女子100m平泳ぎに出場し、県2位となり、この種目でも近畿大会出場を決めました。おめでとう!

近畿大会は、8月7日(木)、8日(金)に県大会と同じ会場「インフロニア草津」で行われます。

今年度の近畿大会は滋賀県開催なので、皆さん、応援よろしくお願いします。

がんばれ!吉川さん!

【水泳】

吉川(3年) 女子100m平泳ぎ タイム1分16秒30 第2位 近畿大会出場